お知らせ
ご来店をお待ちしています
おはようございます!
当社のカレンダーを整備のお客様に
配り始めました。
日本人の大安吉日を重んじる文化の
対応型カレンダーです(^^)/
また予定をカレンダーに直接書き込める
タイプですので、ご家族のご予定などの
情報共有にも便利です。
ちょっとだけ日々のサプリ的な
言葉が添えられていて、なかなか
良い言葉ですよ。
ご来店をお待ちしていますね(^^)/
本日もどうぞ宜しく
お願いいたしますm(__)m
介護予防元気アップ教室後期内容♪
こんにちは(^^)/
雪マークが点灯し始めました。
毎日の天気予報で気温チェックを
されて、タイヤ交換がまだの方は
どうぞ高速道路、国道、カーブ、
トンネル内の運転は特にご注意下さいね。
トンネル内は気温低下し凍りやすいです。
米沢市から委託を受け、介護予防
元気アップ教室のご受講募集中です!
内容以下、クリックしてご覧下さい。
タイヤ交換はお早目に(^^)/
おはようございます。
今朝は少し気温上がっていましたが
それだけで行動開始しやすいですね。
朝目覚めて起き上がる前に、両足の
足首をぐるぐると回したり、フクラハギが
ぴんと伸びるようにアキレス腱を上に伸ばし
戻しを繰り返し、少し巡りをよくしてから
起き上がりましょう(^^♪
さて、タイヤ交換ですが天気予報に雪マーク
が点灯しはじめると一斉に電話が鳴ります。
お早めのご予約をご案内申し上げます。
雪が降っていなくても、低温により霜が
降りた朝も、雪同様に注意が必要です。
早めに交換することに越したことは
ございません。
では、今日も安全運転で宜しく
お願い致しますね(^^)/
明日は第二土曜日定休でございます。
申し訳ごさいませんが、宜しくお願い
申し上げます。
いつも感謝いたしますm(__)m
ウェルネスライフ♪
おはようございます!
今朝は冷え込みました。
お客様から沢山の自然の恵みを
頂きました。

収穫の秋は特に食が進みますね。
・・・・が・・・((+_+))
やはり、過ぎること、これは気をつけ
ないといけません。
ウェルネスは本当に素晴らしい考え方
であると思いますし、実践していると
確かな効果と体調がどんどん良くなって
いること実感しますよ。
ウェルネスに少し心を向けて
みますと、過ぎる・・・ような
こともある程度、抑えられると思います。
どうしても食に走ってしまいそうな
時は、運動するとストレス解消し
いつの間にか気分が他へ向くのです。
そして、本でも読んでみよう、
芸術に心を向けてみよう・・など
新しい思いが起こってくるではと
そう思います(^^)/
精神のウェルネス、知的ウェルネス、
身体のウェルネス(運動)、
身体のウェルネス(食)
ウェルネスについて
どうぞネットで沢山の情報を
目にすると思います。
お時間あるとき、ご覧になってみて
くださいね。
自分のウェルネスライフは、
食事も栄養バランスだけでなく、
マインドフルイーティング・・・
感謝だなぁ、美味しいと思えて、
自分の歯でしっかりと噛みながら
いただけること。
この健康のために、運動習慣を更に
継続しよう、運動は楽しいものだ!と
心のありようの前に・・・
本当に楽しいか?
一つ、お勧めいたします。
室内ウォーキングです。
ただ、足踏みしているだけでは
そのうちに飽きます。
音楽をユーチューブから沢山探す、
BPM120くらいの速度ですと
無理なく軽快で、1,2,1,2と
足踏みしているだけで運動です。
是非、今日から食後に血糖値上昇を
しないように食後に(^^)/
精神のウェルネスは日記をお勧め
いたします。
日記の効果は素晴らしいですよ。
ネットで沢山ご紹介されています。
是非、こちらも日記効果をネットで
ご覧くださいね。
知的ウェルネスは読書です。
当社のシニアのお客様は毎日図書館へ
行って、本を読んでおられ、楽しく
平和な時間だとおっしゃっています。
お顔の表情も素晴らしいです。
是非、図書館で沢山ある本の中から
素晴らしい本との出会いを探して
みてくださいね。
ウェルネスの健康観は様々な分野で
観て、探って、体験してみると
どんどん内側から力が湧いてくる
ようですよ。
どうぞ今日も生き生き日和・・・
キャンペーン実施中です♪
こんばんは(^^)/
週末、いかがお過ごしでしたか?
当社は先週からめちゃ忙しい毎日でした♪
感謝なことに初車検キャンペーンは3人
のお客様の初車検施工をさせて頂き、
クリスマスリースやお正月リースの
プレゼントが決まりました☆
まだまだキャンペーンは続きますYO
どうぞ、この機会に是非車検の
お見積りからいかがでしょうか?
週末のんびりとされながら、
ご検討下さいね(^^)/
急に寒くなり、自律神経もびっくりかと
思いますね。
季節の変わり目にこの神経は敏感
ですから。
ハーブティーなど自然の香りのお茶で
リラックスしたり音楽鑑賞などしながら
ゆっくりお過ごしくださいね。
週明けからまた宜しくお願い
いたしますm(__)m
道路標識の思いやり位置(^^)/
おはようございます(^^)/
新しい週が始まりました。
清々しい朝の空気ですね。
窓を開けて深呼吸しましょう!(^^)!
PCやスマホ時間が長くなると
呼吸も恐らく浅いと思います。
深呼吸して肺に新鮮な空気を送り込みましょう!
頭が冴えてきます。
おついでに5分でもウォーキング
しましょう!ドーパミンが出て、記憶力の
底上げパワーぐんぐん上昇します(^^)/
さて・・・
道路標識のお話を前回させて頂きました。
道路標識の位置に・・・あれ?と
思われた方いらっしゃいますか?
雪国ならではですね。
道路脇の設置ですと、冬期に雪が積もって
見えなくなります。
また植え込みや街路樹の葉の生え方を
考慮し設置されているんだと思い、
信号機と同じくらいの高さにまで設置され
ている標識も沢山見かけます。
小さなことかもしれませんが、静岡で
育った自分にとり、設置位置の配慮を思い、
ちょっと感動です。
ドライバーの皆様、皆様の制限速度保持
により、周囲の安全も守られます。
何か異変があったときに、急ブレーキ
したとしても制限速度以内だからこそ
危険回避に繋がり、
守られる命、事故から守られます。
どうぞ、道々の道路標識に目を
向け(さっとですよ、見入りすぎず)
今日も明日も安全運転をして参りましょう。
今週もどうぞ宜しくお願いいたします。