免許返納についてふと思うこと・・・

こんにちは(^^)/

今日もお仕事お疲れ様です。

気温が高くほっとしますね。

一日の終わりに、雪の心配もなく

安心出来ること、感謝です。

たったそれだけでも嬉しいじゃないですか!

雪国の方だったら同意される方

いらっしゃると思いま~す(^^)/

 

さて、ネットで免許返納という文字を

見てふと考えました。

 

長年、車での移動生活をしているとなかなか

手放したくはないものです。

一方、都会に住む方はどうでしょう?

住宅費や教育費など何にお金をかけるか?も

ライフスタイルや交通手段の充実で、わざわざ

コストがかかる車を所有することに固執していない

方が多く、全国での一人当たりの車所有率一番低い

のが東京都というデータをみました。

2位は大阪 3位は神奈川です。

 

ちなみに山形は上位で11位

 

山形県は高齢ドライバーも多い県かと

思います。当社のお客様もシニアさん多いです。

 

もし皆様がやがて後期高齢期(75才~)を

迎え、今後の運転を問われ、返納について

聞かれたらどのようにお答え

になりますか?

 

いきなり免許返納!とはいかないに

しても、何かあってからではただただ後悔

になりますね。

 

自分が思うには、質問をしてみること

おススメ致します。

通常の会話をしている時、それとなく

さりげなく、「そういえば、おじいちゃん

免許返納はいつ頃って考えているの?」

「タクシーを使いそうなひと月の回数って

どれくらいだと思う?」

考えるといろいろな質問が浮かびます。

よく今後について考えるきっかけ作りが

大切かと思います。

上から目線でアプローチされても反感しか

買いませんものね。

質問をしてみると考える一つのきっかけに

なります。

 

ちなみに自分は75才くらいで運転やめる考え方

です。

身の周りの必要なことは歩いて用が足せる

場所に住むのも一つの方法かと思います。

 

願望は70才ですが。

 

返納を決めるとライフサイクルをいろいろ

考えるきっかけになりますね。。

わかいうちから決めるとよいと思います(^^)/

 

ふと思いました(*^_^*)

 

上から目線で進めたくない話題

ですね。優しさと家族愛・・・ですかね・・・

 

お読み頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930