Category: お知らせ

癒し空間づくり♪

こんにちは ♪

明日からお勤めの方々もおられるのではと思います。

当社は6日より営業開始です。

 

今年は更にサービス充実を考えています。

また癒し空間を追求し続けたいと小さなこと

を積み上げています。

  

 

緑色は心の安定、また平和色とも云われています。

植物のもつ本来の力も科学的根拠があるのです。

はじめ、当社に来られるお客様は冬は大丈夫なのか?と

心配や冷やかし笑いも(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

  

 

愛情をもって育てるのです。

すると応えてくれるのです。

 

車も人も同じかと思います。

 

2022年とか何年かとか関係なく、

 

大切なことは愛だと、東大教授のマーケティング本

 

にも書いておられました。

 

マーケティングは「愛」なのだと。

 「大学4年間のマーケティングが10時間で学べる」より

                KADOKAWA

 

 

 

事業所へ来られるお客様を大切にウィルスから

お守りしたい・・・

 

 

                         Continues・・・・・

 

 

2022年 始まりましたm(__)m

 

新年、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

年のはじめに想いを巡らせておられると

思います。

 

当社は創業54年目に突入いたしました。

皆様お一人お一人に支えられまして、

今日を得ておりますこと、心より感謝を

申し上げます。

 

「お客様は神様です」と昔の人気歌手の方が

歌われていたようですが、

心構えを示しているのかと思います。

感謝で始まり感謝で終わる日の繰り返しを

ある書物を読んで心に響きまして、

「感謝で始まり、感謝で結ぶ」ように

志を立てさせて頂いたところでございました。

 

お客様に尚一層喜んで頂けます様に

努めて参ります。

本年も変わらぬご愛顧を何卒宜しく

お願い申し上げます。

 

株式会社 井上自動車

 

年末年始の休業のお知らせですm(__)m

こんにちは!

大晦日を迎え、昨日と比べますと交通量が

ぐんと少なくなっていますね。

 

さて、当社は本日より年明け5日まで

お休みを頂戴いたします。

今年一年ご覧頂きまして

また整備のご依頼を頂きまして、

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

年末年始の大寒波情報もございますが、

外れるように祈りたいと思います(^O^)/

 

運転中、大小関わらず万が一の時のために

保険会社の24時間緊急連絡先(フリーダイヤル)

が保険証券に記載があると思いますので、

わかりやすいように証券の入った封筒に大きく

フリーダイヤルをマジックで書いておきましょう。

 

さて、気温がどんどん低くなって参りました。

堪えますね((+_+))

 

温かい飲み物をこまめに摂りながら、ストレッチや

体操などで代謝UPしながら、緩み時間の合間に

是非!

 

それでは新しい年もどうぞ宜しく

お願い申し上げます。

 

㈱井上自動車

 

 

 

 

 

 

運転中の音楽の音量の話です。

こんばんは!

今日も一日、お疲れ様でした。

米沢市内の道路はどこも混みあい、渋滞渋滞でしたね。

裏道を使うかどうか迷いながら裏道を使いましたが

OH MY GOD !

どこも同じでございます。

仕方ないと諦めて、いつもの道を使いましょう(^O^)/

 

渋滞といってもなんてことないと思えます。

都内の渋滞は・・・文明の力ですからこれまた仕方の

ないお話。

米沢市内の渋滞はすみません、大したことないですYO、はい。

 

でも、都会であっても地方であっても一つ気がついたこと

を少しお話させて頂きたいと思います。

 

年末年始はどういうわけか、知人のお医者様から聞いたお話に

よると、救急車の出動は通常と比べると多いのだそうです。

車の中での音楽の音量があまりに大きいと周囲の音に

気づきにくくなります。

遠くから救急車の来そうな音がすると、どこから来るか?

見ませんか?

そして後方から来たら、直ぐに左に🚘を寄せてハザード点滅

して停めますね。

でも音楽ガンガンですと、聴こえません。

譲るべきときにご協力の行動が遅れるのですよね。

 

なので、音量には気を付けたいと思います。

この時期、特に多いと思いますのでどうぞ音量には

お気をつけて運転致しましょうね(^O^)/

 

わかってると?

はい、すみません。

おせっかいおばちゃんなのです。

 

では宜しくお願い致しますm(__)m

年内営業のお知らせですm(__)m

おはようございます。

本日も大雪ですね。

お車もお身体も大丈夫でしょうか?

雪片付けは重労働ですから、足腰傷めない様に

準備体操をしてから始めましょう(^_^)/

 

年内の営業ですが、30日まで営業しております。

バッテリー関係、エンジンオイル関係、ウォッシャー液、

タイヤ、ワイパーゴムなど状態をチェック

致しましょう!

 

また給油も満タンにしておくと、三が日も安心安心♪

 

そして、いつどこでどんなことが起こるかは

誰も予測は出来ませんが、車を安心安全な状態で維持する

ことは可能かと思います。

日頃の点検・オイル管理などが大きく影響致しますので

法定12カ月点検は是非お受けになって下さい。

法で定めるには理由がございますので、車検も最低限でと

なると、お車の整備不良で故障や車そのものの

寿命も影響して参ります。

 

雪国は特に道に凍結防止剤(塩に近い)を

毎日撒かれますから、頻繁に下廻り洗浄をして頂きたいと

思います。

コイン洗車で下廻り洗浄するタイプもございます

また当社でも洗浄OKです。

場合によっては塩害ガード加工も受付致します。

 

さて、いろいろ忙しくなりますね。

 

ゆっくりゆっくり、カタツムリ走行&円滑な走行を

交通量多くなりますので特に気をつけて

参りましょうね(^O^)/

 

では今日も良き一日を!

 

 

メリークリスマス🎄

メリークリスマス🎅

 

素敵なクリスマスイブですね。

お金をかけなくても、どこか遠くへ行かなくても

健康で食事を美味しいと思える今が幸せだと思います。

暖かな部屋で一杯のコーヒーを味わうひと時。

ケーキがなくたって、クッキーとコーヒーで

クリスマスのひと時を心豊かに過ごせますね。

 

 

冬支度もお済みですかね。

 

鐘の音をお聴きになりたい時、

キリスト教会の近くで車を停めてみてくださいね。

礼拝に出てみたいと思われたら、お近くの教会で

大歓迎されることでしょう。

でもコロナのこともあるので、リアルタイムでユーチューブ

で礼拝の様子などご覧頂けそうですよ。

 

 

もしもプレゼントを誰からも頂いてはいない時・・・

頂いていない方の方が実は多いのですが・・・

でも何か心寂しいなぁと思われたら、

クリスマスの小さな言葉

「あなたは高価で尊い神の作品です」

聖書に書いていました。

 

自分の存在の高価さを誇り高くお持ちになって下さいねと

聖書に語られているので、ホーリーなイブの日に

ポジティブだと感じる言葉を贈らせて

頂きます🎁

     メリークリスマス!

交通量多くなりました🚗🚙🚘

こんばんは!

今日も寒い一日でした。

お仕事はもう終わりでしょうか?

それともあと少し残っているのでしょうか?

これからご出勤なのでしょうか?

 

今日も用事があって午前から国道を使い出かけましたが、

すごい交通量でした。

これで吹雪いていたら?

氷点下で路面が凍結していたら?

ウォッシャー液が無くなっていたら?

 

未然に防げることが考えると沢山出てきますね。

 

なので、交通量の少ない時間帯を選んで年末年始

は用事を済ませたほうが良いですね。

朝か夜。

夜は道が凍るので、朝早い時間帯の

スーパーの開店時間に入店!とか・・・

本屋さんも朝一は空いていますから

密を避けられる・・・とか。

考えていると結構楽しいですね。

暇ではないのですが💦

 

自動車整備事業に携わっていますと

毎日本当にいろいろな出来事がございます。

一番辛いなぁと感じることはお客様が事故

に遭われた時です。

 

重たい十字架を背負うことになったり、

貰い事故に遭われたり。

解決に時間がかかったり。

 

井上は長年の経験の中からのアドバイス

をさせて頂きますが、それでも課題の解決に

なんのお力添えも出来ないと感じることも

時にはございます。

 

ですから、何度も何度も同じことをまた言っている

と思われてもいいので、注意喚起や整備のお話

点検のお勧めなど発信をこれからもして参ります。

 

交通量の多くなる年末でありますから特に。

気をつけて運転をしてまいりましょうね(^_^)/

今日もお疲れ様でございましたm(__)m

シェア♪

おはようございます。

今日は小さなシェアを(*^^*)

 

糖尿病予備軍、糖尿病の方へ

 

自分の父親家系は全員糖尿病でした。

うち当時まだ若かったですが、3人が亡くなり

自分の父親も重度の糖尿病でした。

 

そして兄は糖尿病になりました。

 

毎年の血液検査でこの私も糖尿病予備軍

に入ってしまい・・・

生活習慣病が糖尿病なので、生活習慣をまず変えようと

目標を定めまして(^_^)/

 

LDLも高い

かなりかなりでした。

薬の力をほんの少しかりながら、7キロダイエット

に成功。

LDLも正常値にあとほんの少し。

 

でも血糖値が思わしくない・・・

 

ここで今一つの習慣を変えるための模索。

食後3分以内の運動を昨日より始めました。

血糖値を上げない運動です。

かなりきつい運動を夜。

朝昼はかかと落とし30回

それと食事の再見直し

間食の吟味

 

3週間でしっかり身につく習慣の法則を使う。

なので身につくまでは努力。

しかし、健康を掴むと思えばどうでしょう?

やりますね。

 

なんでもそうですね。

 

安全な運転を自分で心がけて毎日毎日

気をつける具体的な運転操作。

 

では今日もTO DO を大切に・・・

 

よき一日をお過ごしくださいね~(^_^)/

自転車にお気をつけ下さい<(_ _)>

こんばんは!

 

今日もお疲れさまでございました。

米沢市内はとてもお天気が良かったですね。

 

ただ一昨日の大雪がザクザクになっていまして

ちょっと運転したくないような道の状態でした↘

なので、細い道路を避け混んでいても国道使ったり

して除雪した道を使い、少し安心!

 

小さな疑問なのですが、豪雪地帯仕様の自転車って

あるのでしょうか?

調べてみました!

 

ありました、ありました!

自転車用スタットレスタイヤは意外とお安く

二本で7~8000円くらいでしたよ。

ご家族で自転車をご使用になっていましたら、

自転車用スタットレスタイヤをご案内して

差し上げてくださいね。

特に学生さんや高齢者の自転車は絶対に必要だと

思いますが・・・いかがでしょう?

 

ではでは、また次回・・・(^_^)/

ミドル・シニア自動車倶楽部の交流会のお話

こんにちは!

米沢は真っ白な銀世界☆★☆

事務所の水道は朝凍っておりました((+_+))

 

雪片付けも慣れないと腰を痛めますよね。

どうぞご注意を!

私のことですが・・・(*‘∀‘)

 

雪の中を、ご来店頂きまして沢山の方々にプレゼント

をお渡しさせて頂きました(^_^)/

本当にこの一年も大変お世話になりまして

心より感謝申し上げます。

 

ミドル・シニア自動車倶楽部交流会ですが

新型コロナがこの地球全体において脅威となる

前までは楽しい交流会がもてていました。

 

自粛しなければならない時で、まだ暫く続く

のでしょう。

 

なのでいろいろ活動規制はかかりますが、

ちょっと考えればいろいろな可能性が

見えて来ます。

ここにいろいろと書きたい気持ちですが、

内緒の内緒ですみません(^_^)/

 

どうぞお楽しみになさってください。

 

本日はクリスマスプレゼントデーです。

プレゼント🎁はまだございます。

営業時間は18時です。

まだ間に合います(^^♪

 

ではあと少し宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30