2021年9月7日
こんにちは!
今日はちょっと冷や冷やな思いを2回もしましたので
シェアを兼ねて徒然・・・です・・・
いつも通る道でパチンコ屋さんへ向かう道路があります。
ここの近くを通る時は要注意です。
ウィンカーも出さずにすごい勢いで出てくるし
向かって行くし・・・5台中3~4台もです。
そしてまた別な道路ですが、こちらもいつも通る道です。
急カーブの向こうにはいつも車がいると思って
スピードをかなり落として10キロくらいのペースで運転すると
ほぼ間違いないと思っていますが・・・・
今日も来た来た来た~~~~~
ドライバーはご婦人ですが、こちらの走っている車線をなんと
対向車の車線でなくて
堂々と走ってくるではないですか!
10キロなので直ぐに止まりました。
ぶつかるかな?と思いましたが、相手の方は40代後半
くらいな方で、反射神経はまだ鈍ってはいない方かな?と。
すぐにハンドル操作をし、ぶつからずに済みました。
もし、私が高齢者だとしたら・・・?
もし相手の車のドライバーが高齢者だとしたら・・・?
事故はたぶん起こっていたでしょう。
高齢社会の中の高齢者ドライバーの多いこの米沢です。
ドライバーだけに注意喚起するだけでは駄目だと思います。
荒っぽい運転をなさる方の多くは40~50代かと運転していて
よく思います。
この40~50代の方々は、高齢ドライバーもすぐに道を曲がったら
おられる、駐車場から出て来られる・・・
あらゆるシーンでシニアドライバーとすれちがいますね。
労わった運転をしましょうよ!
ストレスでパチンコせずにはいられない・・・
それもわからなくはないです。
でも運転するときは、巻き込まず。
社会が長寿社会であるという前提で、ドライビングスクール
で、また学校教育、大学で、就職先のオリエンテーションでも
長寿社会の中の注意事項を確認する機会を沢山設けて欲しいと
そんな思いで帰社しました。
微力ですが、当社も行動を起こします。
読んで頂きまして、いつもありがとうございます。
どうぞ帰りの道も明日の出社の時も、週末の運転も、どうか
シニアに優しく対応した運転をお願い申し上げますm(__)m