こんにちは!
今週は週はじめのお休みと23日の祝日で
心身に優しい週ですね。
南で新たな台風が日本列島に向かって猛威を振るって
いるようなニュースを・・・
3日分の水・食べ物の備えを今一度ご確認を・・・
さて今日はミドル・シニア自動車倶楽部の設立の
動機についてお話したいと思います。
実はこのお題は2度目です(*^^*)
創業者は今の社長の井上の父親で54年前に創業
致しましたので、当時からのお客様もおられ、
年月と共にご高齢のドライバーの方々が多くなって
参りました。
整備でご来店頂くと、会長夫婦はお茶を何倍も
煎れて差し上げ、日常の話、身体の悩み、何でも
話すコミュニティのような雰囲気の日々で
見ていて微笑ましく、また話をしたい、
聴いて貰いたい・・・
共に過ごす時間に安らぎを感じる・・・
ほっとする・・・和む・・・
そんな様子が伺えました。
その中にはお一人暮らしの高齢者も何人も
おられます。
一方、せっかくお付き合い頂いても
車をディーラーさんでご購入後に車検と車両の
セット価格があるようで、お客様はそちらで
お世話になるようなこともちらほらと・・・(-.-)
ディーラーさんでは出来ないサービスで
どこにもないことを考えようとある日に決心(^_^)/
図書館へ毎週通いまして、高齢者のニーズ、
潜在ニーズについて本からの情報を沢山探しました。
孤独、友達が欲しい、将来が不安、他にもありますが
多くの方が感じておられる心の状態を思いました。
社会福祉施設があるのだから、専門家におお任せ
していると良いんじゃないかと?
疑問に思われている方も多いと思います。
でも施設に入ってからは施設の方にお任せして
お元気な状態を維持して頂き、安全な運転を
心がけていくことのために、資格をいくつか
もつこの者の趣味を生かし、また当社ならではの
今までのおもてなしを加えた新しい形、
それがシニア自動車倶楽部の誕生と
なりました。
3年くらいの準備期間を要しました。
シニア世代になる前の50歳からアンチエージング
を意識して頂き、少しでもケアになればと願い
ミドル世代をサービスに加えさせて頂きました。
また当社に車の整備を通して繋がって頂けたら・・
と願いを込めてこれからもミドル・シニア自動車
倶楽部のサービス内容を研鑽して参ります。
以前にも倶楽部設立動機について投稿を
させて頂いていますが、新しくサイトに
来られる方もいらっしゃいますので、動機を
再度投稿致しました。
ちょっと長くなりまして<(_ _)>