人と車と・・・

おはようございます。

朝だけはさすがに涼しくなりました。

朝のうちに目標設定や、計画など

練って有意義に時間を使いたいですね。

 

ある日の朝食の支度をしていた時のことです。

ビタミン・食物繊維・ミネラル・たんぱく質

など考えどのご家庭もご準備されていると

思い、我が家もそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいな野菜や果物の色彩ですね。

ご家族の今日、明日をつくる食事を

時々見直しながら、ウェルネスな食を

元気な心身のためにどうぞ大切に

されますように・・・

 

介護予防教室を市からの委託を受けて

させて頂いていますが、高齢者の方々

の意識の高い方々ばかりが教室を

ご受講されています。

沢山の教室がありますので、それぞれ

ご自分の選択で申込みをされます。

90歳すぎのご婦人、とてもお元気で

元気の素を沢山ご自分で見つけられて

また健康管理がお上手だと感じます。

 

やがて迎える老いとどのように

向き合うかも、今、今が将来に繋がると

思い、今の心身の元気のために、

休息と栄養、そして適度な運動継続、そして

管理の目・・・(^^)/

 

大切にしたいものですね。

 

車という足と、自分の健康をつくる足・・・

どちらも大切ですね。

自分の健康をつくる足は一番大事かと

感じます。

 

両方の足には、管理の目が必要(^^)/

かと思います。

暑かった夏の心身の疲れにビタミンや

ミネラル補給してまいりましょう。

 

車も夏の疲れがあると思います。

定期点検をどうぞして下さいね。

人も車も管理の目・・・

とても大切だと思います。

 

もう数週間しますと、秋の楽しみと

出会えますね。

 

今日もお読み頂きまして

ありがとうございます。

お車のご相談などございましたら

本日も営業しておりますので

どうぞお問合せ下さいね(^^)/

 

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930