シニア倶楽部会員募集中(^^)/

こんばんは(^^)/

今日も一日無事終わり・・・

あっという間でしたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーブティー「ウィンター」

一日の終わりはハーブティーで

ほっとしプチ癒しタイム

当店でご購入頂けます♪

 

今日はヘビー級な会議が

ございまして無事終わりほっと一息。

緊張の場面は、心研ぎ澄まされ、

苦味はありますが、人生の学び

の時なのかもしれません。

感謝、感謝です。

 

さて、シニアのための自動車サービス

について少しだけお話させて頂きます。

50歳以上の方を対象とした倶楽部で

年を重ねるごとにお得になるサービス

です。入会金は1000円です。

年会費や更新などはございません。

どうしてこの倶楽部を設立したか?

それは地域に必要なサービスなのでは?

というところから考え始めました。

図書館に足を何回も運び、高齢者の思考や

行動パターンなどが書いてありそうな

本を選んではページをめくり読み始め、

繰り返し通い模索し始めたのが今から10年前

孤独感・不安・寂しい気持ちをもって過ごして

おられる方が多いような印象の記載を

よくみました。

当社は社会福祉の施設ではありませんが、

高齢ドライバーが年々多くなっていく

現状と当社のお客様もシニアドライバー

が多く、やがて自分もその時を迎えます。

適度な距離を保ちながらも長いお付き合いから

育まれる信頼や、車に関することは全て

井上に任せておけば安心と思って頂ける

ことをイメージして倶楽部を組み立てて

参りました。

自分が高齢ドライバーになって助かる

サービスを更にイメージし、シニア自動車

倶楽部が誕生いたしました。

可能な限り、長生きをして頂きたい。

 

今は亡き母親は、身体が丈夫で、

長い期間ジョギングを続け、病気

とは無縁でしたが、父を先に天へ送って

から急に寂しさからか、意欲低下や

他にも以前の強さがなくなり、

高齢者施設へと入居することを

選びました。

施設の方針で車椅子を使用するように

なってから介護状態へ入りました。

介護のお世話にならないために

早いうちから知識として知って頂けたら

と願います。

しっかりと自己宣言とまで

いかなくても、生涯自分の足で自分の意志

で生活を守ると決めると、あとはおのずと

その道作りを自分で切り開き、作っていける

と自分は信じております。

 

ある方の一声から始まり、今は介護予防

元気アップ教室という米沢市の企画に

チャレンジし、委託を受ける形で

教室運営をさせて頂き、またチャレンジし

委託を受けて・・・を繰り返しています。

楽しい思い、充実さ、弾むような

わくわくさを企画に入れながら予防活動を

これからも継続して頂きたいと、日本の

宝の方々を今後も大切に・・・

また当社ならではのシニア倶楽部のシニア様

を大切に更に喜んで頂けるサービス作りに

努めて参ります。

 

11月には交通安全教室&芋煮会

を開催いたします。

どうぞご覧頂いています、シニア様

またご家族の皆様のご両親に

話題にして頂けますと幸いです。

 

では・・・

今日もお読み頂きまして

感謝します。

 

 

 

 

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031