米沢・福島方面道路情報
今日もお疲れ様です。
また雪が降って参りました。
2月が過ぎるまではこんな感じなので
しょうか・・・
以下URLは道路情報です。
東北中央自動車道 国道13号 福島 山形方面 ライブカメラ
https://rbsrbs.com/user_data/livecamera07
降雪量や交通量など参考まで・・・
今日もお疲れ様です。
また雪が降って参りました。
2月が過ぎるまではこんな感じなので
しょうか・・・
以下URLは道路情報です。
https://rbsrbs.com/user_data/livecamera07
降雪量や交通量など参考まで・・・
こんにちは♪
穏やかか休日ですね。
青空が広がり、気分がとてもよい日🌞
当社ではレディースサービスを
2月~3月あたりから始めたいと考え中です。
ご来店の女性の方にとっておきの香り高い、
ハーブティー☕を、
プライベートにスペースを仕切り、
窓越しの光と、
マイナスイオンたっぷりの観葉植物空間、
ヒーリング音楽、
そしてほんの気持ちスィーツ(^^♪
でお迎えさせて頂きたく・・・
お車はお時間のある方に、洗車サービス♪
車検をご利用頂きますと、ハーバリウムの
ボールペンやその時のプレゼント🎁を♪
どうぞ、この機会にまずはエンジンオイル交換
からご利用いかがでしょうか?
当社に沢山の女性のお客様にご利用頂きたいと
願っています(*^-^*)
ご主人様とご同伴の場合も女性サービスをご利用
頂けます。
どうぞご遠慮なく、お問合せやご予約を
お待ちしていますm(__)m
こんにちは(^^)/
雪国にお住まいの方々の多くは
朝一番にされることは・・・?
多分、カーテンを開けて外の様子を
眺めるのでは?
窓に雪がいっぱいついている日は吹雪の日。
風もなく、しーんと静まり返っている日は
恐らく晴れ間が期待できる日。
今日はお天道様が(o^―^o)ニコっと。
ほっとしますねぇ。
普段飲まないようなとっておきのお飲み物
をソーサー付きのカップで特別感をもって☕
「お疲れ様、自分❣」と心込めてホットタイムを!
休憩すること大切ですよね。
次への活力になりますね。
お子さんとご一緒に雪片付けをなさるとき
お子様にも優しいお飲み物で労いを(^_-)-☆
雪国の定めでしょうかね・・・
でもこのお天気とずっとお付き合いの
東北の方は、辛抱強い方が多いと感じます。
自分は伊豆の国出身ですが、割とあっけれかん
としていて柔軟タイプが多いと感じています。
でもいくら柔軟とは言えども、寒さには
慣れず、何だコノ~~~とも叫びたく
なる日も正直ありますね😎
なので、小休止によって癒され、温泉なども♨
人が沢山集まっていたら、今はやっぱり避けて、
お家時間を工夫して過ごすように・・・
でしょうかね・・・
さて、小休止の今日のお天気ですね。
感謝な日ですm(__)m
では良き連休を(^O^)/
こんにちは。
今日は☼サンサンでしたね・・・
この時期の太陽の光は本当に感謝です。
昨日までの雪の大変さも一瞬忘れますね。
年を越すことで思うこと・・・
今は春に向かっていること
それだけで☺SMILE☺
ありがちなことでご注意頂きたいことを
少しお話させて下さいね。
雪国のお車の多くは🚘を駐車場に停めるとき
ワイパーを立てておきますね。
私もそうです。
立てておかないと、窓ガラスにそのまま
着いてしまい、ワイパーのモーターの故障の
原因にもなりますので立てておくことは
間違いではありません。
でもひとつ、ご注意頂きたいことは
立てておいたワイパーを戻すときに、
静かに戻して頂きたいです。
勢いよくパタンと落ちてしまった
ワイパーの下に仮に氷がありますと
どんなことが予測されるでしょうか・・・
しかも氷点下の日に・・・
ガラスが割れることもあるのです。
通勤前のお車の雪下ろしの際はお急ぎかと
思いますが、どうぞワイパーを降ろすときは
ご注意頂きたいと思います。
今日もお疲れ様です。
明日も晴れる🌞といいですね。
こんにちは
米沢はもすごい雪でしたね。
当社の玄関前は除雪車が残した雪の塊で
取り除くのにやれやれ😥
こんな時は不思議スィッチを使います(^^♪
今、これをやっておくとどうなるか?
まず食べた分のエネルギー消費出来る(^O^)/
そして、痩せ体質づくり中ですが
その役にも立つ。
そしてそして、血行促進と代謝UPにも(^O^)/
そしてそして重労働やってあげましたから”(-“”-)”
と自分に小さな自信の芽生え(*^-^*)
自分行動の充実感にもなりまして(^O^)/
考えるとニヤッとしてきませんか?
ニヤッとしてきたら、スィッチが入り
エンジンかかります。
運動出来て感謝ですね!(^^)!
さて当社は明日から通常営業となります。
お車の状態はいかがでしたか?
もしエンジン一回もかけなかった・・・
という方は、一回はエンジンかけて暫くかけっぱなし
にしておきましょう。
バッテリー上がり防止のために。
出勤前にエンジンがかからないΣ(゚Д゚)
なんてことも防げますね。
さて、当社はスバル車の初売りも販売店として
開催中です(^_-)-☆
まずはシュミレーションからですね。
何か将来的に・・とお考えの時に
どうぞいつでもお気軽にお声がけ下さいね。
スバル車は最高ですYO
お値段もリーズナブルですし・・・
では明日6日よりまた宜しく
お願い申し上げますm(__)m
こんにちは ♪
明日からお勤めの方々もおられるのではと思います。
当社は6日より営業開始です。
今年は更にサービス充実を考えています。
また癒し空間を追求し続けたいと小さなこと
を積み上げています。
緑色は心の安定、また平和色とも云われています。
植物のもつ本来の力も科学的根拠があるのです。
はじめ、当社に来られるお客様は冬は大丈夫なのか?と
心配や冷やかし笑いも(。◕ˇдˇ◕。)/
愛情をもって育てるのです。
すると応えてくれるのです。
車も人も同じかと思います。
2022年とか何年かとか関係なく、
大切なことは愛だと、東大教授のマーケティング本
にも書いておられました。
マーケティングは「愛」なのだと。
「大学4年間のマーケティングが10時間で学べる」より
KADOKAWA
事業所へ来られるお客様を大切にウィルスから
お守りしたい・・・
Continues・・・・・
新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
年のはじめに想いを巡らせておられると
思います。
当社は創業54年目に突入いたしました。
皆様お一人お一人に支えられまして、
今日を得ておりますこと、心より感謝を
申し上げます。
「お客様は神様です」と昔の人気歌手の方が
歌われていたようですが、
心構えを示しているのかと思います。
感謝で始まり感謝で終わる日の繰り返しを
ある書物を読んで心に響きまして、
「感謝で始まり、感謝で結ぶ」ように
志を立てさせて頂いたところでございました。
お客様に尚一層喜んで頂けます様に
努めて参ります。
本年も変わらぬご愛顧を何卒宜しく
お願い申し上げます。
株式会社 井上自動車
こんにちは!
大晦日を迎え、昨日と比べますと交通量が
ぐんと少なくなっていますね。
さて、当社は本日より年明け5日まで
お休みを頂戴いたします。
今年一年ご覧頂きまして
また整備のご依頼を頂きまして、
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
年末年始の大寒波情報もございますが、
外れるように祈りたいと思います(^O^)/
運転中、大小関わらず万が一の時のために
保険会社の24時間緊急連絡先(フリーダイヤル)
が保険証券に記載があると思いますので、
わかりやすいように証券の入った封筒に大きく
フリーダイヤルをマジックで書いておきましょう。
さて、気温がどんどん低くなって参りました。
堪えますね((+_+))
温かい飲み物をこまめに摂りながら、ストレッチや
体操などで代謝UPしながら、緩み時間の合間に
是非!
それでは新しい年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます。
㈱井上自動車
こんばんは!
今日も一日、お疲れ様でした。
米沢市内の道路はどこも混みあい、渋滞渋滞でしたね。
裏道を使うかどうか迷いながら裏道を使いましたが
OH MY GOD !
どこも同じでございます。
仕方ないと諦めて、いつもの道を使いましょう(^O^)/
渋滞といってもなんてことないと思えます。
都内の渋滞は・・・文明の力ですからこれまた仕方の
ないお話。
米沢市内の渋滞はすみません、大したことないですYO、はい。
でも、都会であっても地方であっても一つ気がついたこと
を少しお話させて頂きたいと思います。
年末年始はどういうわけか、知人のお医者様から聞いたお話に
よると、救急車の出動は通常と比べると多いのだそうです。
車の中での音楽の音量があまりに大きいと周囲の音に
気づきにくくなります。
遠くから救急車の来そうな音がすると、どこから来るか?
見ませんか?
そして後方から来たら、直ぐに左に🚘を寄せてハザード点滅
して停めますね。
でも音楽ガンガンですと、聴こえません。
譲るべきときにご協力の行動が遅れるのですよね。
なので、音量には気を付けたいと思います。
この時期、特に多いと思いますのでどうぞ音量には
お気をつけて運転致しましょうね(^O^)/
わかってると?
はい、すみません。
おせっかいおばちゃんなのです。
では宜しくお願い致しますm(__)m
おはようございます。
本日も大雪ですね。
お車もお身体も大丈夫でしょうか?
雪片付けは重労働ですから、足腰傷めない様に
準備体操をしてから始めましょう(^_^)/
年内の営業ですが、30日まで営業しております。
バッテリー関係、エンジンオイル関係、ウォッシャー液、
タイヤ、ワイパーゴムなど状態をチェック
致しましょう!
また給油も満タンにしておくと、三が日も安心安心♪
そして、いつどこでどんなことが起こるかは
誰も予測は出来ませんが、車を安心安全な状態で維持する
ことは可能かと思います。
日頃の点検・オイル管理などが大きく影響致しますので
法定12カ月点検は是非お受けになって下さい。
法で定めるには理由がございますので、車検も最低限でと
なると、お車の整備不良で故障や車そのものの
寿命も影響して参ります。
雪国は特に道に凍結防止剤(塩に近い)を
毎日撒かれますから、頻繁に下廻り洗浄をして頂きたいと
思います。
コイン洗車で下廻り洗浄するタイプもございます
また当社でも洗浄OKです。
場合によっては塩害ガード加工も受付致します。
さて、いろいろ忙しくなりますね。
ゆっくりゆっくり、カタツムリ走行&円滑な走行を
交通量多くなりますので特に気をつけて
参りましょうね(^O^)/
では今日も良き一日を!